|
2-3ND).パソコンの電源は入るが、画面の左上部に「−」が表示されたまま起動しない。 |
|
|
|
パソコン(ノートパソコン・デスクトップパソコン)の電源スイッチを押すと電源ランプが点灯する。
ハードディスク及び光ドライブ(CD・DVD・ブルーレイ)のアクセスランプも点灯又は点滅する。
しばらくするとモニターにパソコンメーカーのロゴが表示されたり、英文のメッセージが表示される。但し表示されない場合もある。
しばらくすると画面左上部に「−」が点滅表示されたまま、Windowsが起動しない。 |
|
ハードディスクに障害がある場合 |
1. |
所見 |
|
60%以上の確率で、ハードディスク損傷と思われます。実際には90%以上ですが、90%以上としますと他の故障箇所を疑うことをやめてしまうからです。
|
|
ハードディスクドライブは、@情報を記録するプラッタ(磁気ディスク)、Aアクチュエータ(位置決め装置)、B磁気ヘッド(データの読み書き)、C制御基盤(@ABを制御)から構成されています。ハードディスクの構造については、こちらをクリックしてください。
|
|
磁気ディスクからデータを読み込もうとハードディスクは頑張るのですが、磁気ディスクに保存されているデータを読み込めない状態です。
|
2. |
対処方法 |
|
リカバリー作業を実施してみることです。但し、ハードディスクに保存されているデータは全て無くなります。必要なデータがある場合には、当店にご用命ください。データを復旧致します。
|
|
リカバリー作業途中で作業が中断したり、リカバリー作業を実施後、Windowsが動作起動するようになっても、フリーズしたり、電源が急にOFFになったりする場合は、ハードディスクの物理的損傷も考えられます。ハードディスクを新品に交換し、再度リカバリー作業を実施してみて下さい。
|
|
それでも、状況に変化がない場合には、マザーボードに損傷損傷がある可能性があります。時には両方に損傷がある可能性も。
|
上記記載内容は当店で保証するものではありません。また、上記内容をもとに作業され不具合が発生しても当店では一切責任を負いませんのでご注意ください。
|
3. |
当店の修理代(ハードディスクに障害がある場合) |
|
|
← |
ノートパソコンの場合 |
|
← |
デスクトップパソコンの場合 |
|
|
マザーボードに障害がある場合 |
|
|
← |
ノートパソコンの場合 |
|
← |
デスクトップパソコンの場合 |
|
|